アイ・ピープルの原状回復

HOME > アイ・ピープルの原状回復

配線関係の撤去から、解体後の一部設備の取り付けなどの小工事まで
内装解体工事から原状回復工事までの作業を一括して請け負います。

原状回復におけるトラブルに注意する2013年01月18日

賃貸物件の場合、それが個人の物であれ企業の物であれ、特別な補足等が無い限り

原状回復は契約時に盛り込まれていますが、

どの程度がそれにあたるのかという事で

借主側、貸主側ともにトラブルが起こることが多々あります。

 

大家が直接行い費用だけ請求されるような場合もありますが、

現在では特別な建築内の変更を行った場合などは

自身の責任において原状回復を業者に依頼するような

ケースもかなり増えてきています。

 

 

そのような工事を行う際に、

原状について確認を行う必要がありますが、

これをよくわからないまま行うと、

無駄な作業を行って費用が発生するばかりか、

本来必要な設備などを逆に外してしまうような

誤解が発生することもあります。

 

ですが、そもそも、建築や内装の専門家ではない依頼主が

本来の現状などを正確に把握していないことも当然であり、

事前にしっかりと話し合っておくことが必須となることは

間違いありません。

その段階で、誤解等が発生して、不要な不利益をこうむることが無いよう

弊社では、貸主様との話し合いや確認の段階から

しっかりとサポートし、正確で間違いのない原状回復を行います。

 

このように、わずかな誤解もないようにしっかりとサポートを行う

内装解体業者に頼むことで、トラブルを回避し、確実に問題なく終えてしまいましょう。

 

 

業種別の内装解体工事

▲ページトップへ戻る